第29回静岡矯正展

tetsu800

2014年10月27日 07:39

昨日は近所の刑務官さんからのお誘いで

妻が矯正展に行きました。刑務所の作業

場で作られた木工製品などの販売をする

とのことでした。

自分は子供の面倒をうちでみているつも

りでしたが、妻から電話で


『キャンプに使えそうなものあるよ!』


その一言で静岡市の刑務所にむかいまし

た。



入り口でもクルマで結構並んでやっと中

に入れました。

色々な販売をされていて、飲食の屋台も

でてお祭りのようでした。

その中でキャンプに使えそうなものしか

見てなかったので写真もあまりとってま

せんが



鉄製の工作品のコーナーにバーベキュー

コンロが、、、

作りもしっかりしていて、また値段も安

い。左が4千円位、真ん中2千円位、鉄板

千円以下。



この折り畳み椅子もこの造りで2千円位。

その他、木箱やスノコ、折り畳みのゴミ

箱、木製の鍋敷きなどどれも破格の値段

でした。

昼に急に雨が降ったため、そこで撤退

となりました。



今回、木箱を2つGETしてきました。











この造りでこの値段はなかなかないと思

います。自分で作ったとしても、材料で

結構しますしね。

がっしりしているので子供のベンチ代わ

りにもなりそうです。


キッチン用品を纏めてみました。




こちらはランタンや小物関係



もっと買ってくれば良かった、、、

これまでホムセンのケースに入っていた

ものが収まりました。

あと蜜蝋ワックスなんかで塗れば見た目

ももっと良くなるかな。










あなたにおススメの記事
関連記事