2016年10月09日
御殿場アートクラフトフェア
西湖自由キャンプ場のレポが途中ですが
9月24日の日曜日、御殿場中央公園で開催
された御殿場アートクラフトフェアに行
ってきました。

ほんとは、ネットでオイルランプのお店
が静岡市にあって、お店にお邪魔したら
イベント出展の為、お休み、、、
でもランプが今すぐ欲しい❗️
ってことでイベントやってる御殿場まで
いっちゃいましたww
アートクラフトフェアって初なんですが
多くの作家さんが出展していて、手作り
の商品を販売してました。
アウトドアに使えそうなものも結構あっ
てみてるだけでもたのしめました。

お天気は曇りでしたが沢山のお客さんで
賑わってました。

ステージがあってアーティストさんのラ
イブなんかもやってましたね。
あと、写真があんまりないですが店舗が
芝生の公園に立ち並んでいます。
芝生が結構泥まみれで慣れた方は長靴を
はいてる人もいました。
自分はランプが欲しくてきたので、まず
ランプのお店に直行です^ ^

すんぷらんぷさん
灯油のランプを販売してます。
その中で、卓上に置けるランプを1個
購入してきましました。

分解するとこんな感じ

作りはいたってシンプルですね。

メイドインポーランドなんですね。
さっそく灯油を入れて点火!


キャンプのテーブルランプにしたらいい
雰囲気になりそうですね。
こーなるとメインのランタンも灯油の
ランタンにしたくなっちゃいますね。
あと木工を取り扱う店で

カッティングボードをこう購入しまし
た。
今年はなんとなくキャンプもオフになっ
てしまいそうです。
来年に備えて、道具のお手入れやなんか
工夫を形にしてみたいと思ってます。
9月24日の日曜日、御殿場中央公園で開催
された御殿場アートクラフトフェアに行
ってきました。

ほんとは、ネットでオイルランプのお店
が静岡市にあって、お店にお邪魔したら
イベント出展の為、お休み、、、
でもランプが今すぐ欲しい❗️
ってことでイベントやってる御殿場まで
いっちゃいましたww
アートクラフトフェアって初なんですが
多くの作家さんが出展していて、手作り
の商品を販売してました。
アウトドアに使えそうなものも結構あっ
てみてるだけでもたのしめました。

お天気は曇りでしたが沢山のお客さんで
賑わってました。

ステージがあってアーティストさんのラ
イブなんかもやってましたね。
あと、写真があんまりないですが店舗が
芝生の公園に立ち並んでいます。
芝生が結構泥まみれで慣れた方は長靴を
はいてる人もいました。
自分はランプが欲しくてきたので、まず
ランプのお店に直行です^ ^

すんぷらんぷさん
灯油のランプを販売してます。
その中で、卓上に置けるランプを1個
購入してきましました。

分解するとこんな感じ

作りはいたってシンプルですね。

メイドインポーランドなんですね。
さっそく灯油を入れて点火!


キャンプのテーブルランプにしたらいい
雰囲気になりそうですね。
こーなるとメインのランタンも灯油の
ランタンにしたくなっちゃいますね。
あと木工を取り扱う店で

カッティングボードをこう購入しまし
た。
今年はなんとなくキャンプもオフになっ
てしまいそうです。
来年に備えて、道具のお手入れやなんか
工夫を形にしてみたいと思ってます。
Posted by tetsu800 at 14:14│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは~。
ランプを追って、御殿場まで?!(笑)
流石、てっちゃん!
可愛いランプですねぇー!♪
これからの季節、大活躍しそうですね!☆
ランプを追って、御殿場まで?!(笑)
流石、てっちゃん!
可愛いランプですねぇー!♪
これからの季節、大活躍しそうですね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年10月12日 05:14

TORIPAPAさん
前からランプが気になっていたんですが
TORIPAPAさんの記事のbuzzさんのランプ
みて火がついちゃいましたw
こうなると燃料統一のため、メインランタン欲しくなっちゃいますね。
前からランプが気になっていたんですが
TORIPAPAさんの記事のbuzzさんのランプ
みて火がついちゃいましたw
こうなると燃料統一のため、メインランタン欲しくなっちゃいますね。
Posted by tetsu800
at 2016年10月12日 10:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。