2015年07月19日
トライポッド自作
台風が過ぎ去って今日もとても暑い1日
でしたね。
今日は、先週のキャンプの片付けが雨続
きでできていなかったので子供をプール
に入れつつテントを乾かしたり、カヤッ
ク洗ったりしてました。
そんな中で久しぶりにキャンプ道具を
自作したいと思い立ち材料買ってきまし
た。
前回のキャンプでランタンをたてるスタ
ンドがないなぁって思いました。

焚き火の向こうにランタン直置きですw
タープ張ればポールに引っ掛けられるの
ですがヴェレーロだと引っ掛ける場所が
ない!
パイルドライバーなんか買えば良いので
しょうが高いし、、、
ブログでランタンスタンド的なものを
探してたら、、、
ありました。
しかもお安くできそう!
もろパクリですが
まずは材料を揃えます。

ポール(長)46cm × 3本
1本違うの混じってますがなにか、、、
後で買い直しましたw

延長ポール47cm × 6本

キャプスタ アルミ製自在 × 3個
ここはオリジナルwてか既製品なので
オリジナルじゃないか?w

左から
アイボルトM6×50 × 1個
蝶ネジ × 1個
M6ボルト × 3個
Sビナ × 1個
まずアルミ製自在の加工からで自在の
ガイロープ用の穴が5mmなのでM6ボルト
が通るようにドリルで加工します。

自在でもともと角度がついているので
曲げる必要はありませんね。
ただ、アルミなので強度が少し心配で
すが、、、
あとは加工は必要なく組み立てるだけ
です。
ポールのアジャスターを外すとM6のネジ
穴がきってあるので自在を挟んでボルト
でとめていきます。

取り敢えず完成です。ランタンを掛けて
みます。

これじゃ低すぎるので延長ポールを2本
足してみました。

Sビナの部分を下に引っ張ってみました
がなかなか頑丈そうです。ダッチやケトル
もチェーンでさげられそうです。
取り敢えずこれでランタンスタンドとし
て使用してみようと思います。
あと収納は

蝶ネジを緩めて

あと延長ポールを外せばコンパクトに
収納できそうですね。
全部で2000円くらいでした。Sビナが
一番高かったかもw
キャンプに行けないけどキャンプの妄想
してた1日でした^ ^
ではまた!
でしたね。
今日は、先週のキャンプの片付けが雨続
きでできていなかったので子供をプール
に入れつつテントを乾かしたり、カヤッ
ク洗ったりしてました。
そんな中で久しぶりにキャンプ道具を
自作したいと思い立ち材料買ってきまし
た。
前回のキャンプでランタンをたてるスタ
ンドがないなぁって思いました。

焚き火の向こうにランタン直置きですw
タープ張ればポールに引っ掛けられるの
ですがヴェレーロだと引っ掛ける場所が
ない!
パイルドライバーなんか買えば良いので
しょうが高いし、、、
ブログでランタンスタンド的なものを
探してたら、、、
ありました。
しかもお安くできそう!
もろパクリですが
まずは材料を揃えます。

ポール(長)46cm × 3本
1本違うの混じってますがなにか、、、
後で買い直しましたw

延長ポール47cm × 6本

キャプスタ アルミ製自在 × 3個
ここはオリジナルwてか既製品なので
オリジナルじゃないか?w

左から
アイボルトM6×50 × 1個
蝶ネジ × 1個
M6ボルト × 3個
Sビナ × 1個
まずアルミ製自在の加工からで自在の
ガイロープ用の穴が5mmなのでM6ボルト
が通るようにドリルで加工します。

自在でもともと角度がついているので
曲げる必要はありませんね。
ただ、アルミなので強度が少し心配で
すが、、、
あとは加工は必要なく組み立てるだけ
です。
ポールのアジャスターを外すとM6のネジ
穴がきってあるので自在を挟んでボルト
でとめていきます。

取り敢えず完成です。ランタンを掛けて
みます。

これじゃ低すぎるので延長ポールを2本
足してみました。

Sビナの部分を下に引っ張ってみました
がなかなか頑丈そうです。ダッチやケトル
もチェーンでさげられそうです。
取り敢えずこれでランタンスタンドとし
て使用してみようと思います。
あと収納は

蝶ネジを緩めて

あと延長ポールを外せばコンパクトに
収納できそうですね。
全部で2000円くらいでした。Sビナが
一番高かったかもw
キャンプに行けないけどキャンプの妄想
してた1日でした^ ^
ではまた!
2015年07月14日
西湖キャンプヴィレッジノーム20150711-12
週末の土日は久しぶりに天気が良く、
外で遊ぶには最高の週末になりました
ね。
tetsu800家はというと、またまた西湖
にあるキャンプヴィレッジノームさんに
お世話になってきました。
前回は6月上旬で夜勤明けの強硬デイでし
たw
西湖キャンプヴィレッジノーム20150607
今回はファミリーでの久しぶりのお泊り
キャンプとなりました。

続きを読む
外で遊ぶには最高の週末になりました
ね。
tetsu800家はというと、またまた西湖
にあるキャンプヴィレッジノームさんに
お世話になってきました。
前回は6月上旬で夜勤明けの強硬デイでし
たw
西湖キャンプヴィレッジノーム20150607
今回はファミリーでの久しぶりのお泊り
キャンプとなりました。

続きを読む