ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2016年02月17日

本栖湖デイカヤック20151031

今週末から子供がインフルにかかり

それに伴い共倒れしたtetsu800です。

こんばんは。

久しぶりに39度超えしてびびりましたが

今日は平熱に戻り、会社にも行けず暇を

持て余しております、、、w


だーーいぶ前に下書きしていてそのまま

放置されていた記事をなんとか完了させ

たのでサラッと流してあげて下さいww



去年10月31日のお話になりますが

備忘録がわりにupします。

10月31日は10年目の結婚記念日でした。

子供達は実家に預けて本栖湖に日帰りで

行ってきました。



本栖湖に向かう139沿いの温度表示が

7℃‼️だいぶ寒くなってきました。

9時に本栖湖到着。



駐車場には他にもカヤックをする方達が

いらっしゃって、組み立てや準備をされ

ていました。



近くにトイレもあり便利ですね。



早速、カヤックを組み立てます。



だいぶ組み立ても慣れてきました。

一人で20分くらいで完成です。



湖岸までは少しあって2人で持って行け

ますが結構しんどい、、、

カヤックカートが欲しくなりました。



沖に進むと少し風があったので、溶岩帯

で上陸して遊んでましたw














お昼前まで楽しんだのち、カヤックの

乾燥と簡単なお昼にしました。







マーベラスでお湯を沸かし、カップ麺と

おにぎりw外で動いた後だとホントにお

いしいですね。

お腹も満たされあとはまったりコーヒー

タイム。



静岡市の街中の露天のコーヒー屋さん、

hug coffeeさんで購入。

ブレンドを購入しましたがとても飲み易

く美味しかったです。



昼食後、片づけをして風の湯であたたま

っていきました。昼間でほぼ貸切状態。

子供もいなかったのでゆっくり入れまし

た。



夕食まで時間があったので、富士宮の

浅間神社にお参りしてきました。







帰り道にこんな横丁があったので立ち寄

りました。







こじんまりとしてますが風情あります

ね。ここで富士宮焼きそばとイカ焼き

をいただきました。



富士宮焼きそばのすぎ本さんの支店が

ありました。夕食前だったので軽めにw

その後、夕食の予約をしてあったので

店に向かいます。









富士宮のレストランビオスさん

かなり奥の方でこんなところにレストラ

ンなんてあるの?ってなところにありま

した。

ネットでみて予約したのですがとても

よいレストランでした。























お金と時間に余裕があったらまた是非

とも行ってみたいですww

今回は10周年記念ということで次は20周

年?かな。
















































同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
西湖自由キャンプ場 20160917-19①
モビリティーパーク20160325-26 ②
モビリティパーク 20160325〜26  ①
設営だいぶ前に完了❗️
出撃準備完了❗️
近場の公園で
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 西湖自由キャンプ場 20160917-19① (2016-09-23 00:08)
 モビリティーパーク20160325-26 ② (2016-04-03 00:00)
 モビリティパーク 20160325〜26 ① (2016-03-29 00:13)
 設営だいぶ前に完了❗️ (2016-03-25 16:17)
 出撃準備完了❗️ (2016-03-25 07:25)
 近場の公園で (2015-11-29 23:17)

この記事へのコメント
こんばんは。
記念日にお二人で、
ただ御食事するだけでなく、
カヌーもするって、ほんと素敵ですね!
Posted by タクロウタクロウ at 2016年02月18日 21:53
タクロウさん

はじめは食事だけの予定だったのです
が実家で子供を預かってもらえたので
1日ゆっくり過ごせました。
いつもキャンプでは嫁は二の次になって
しまいがちでカヤックも子供とが殆ど
なのでこれはこれで良かったなぁと思って
おります^ ^
Posted by tetsu800tetsu800 at 2016年02月18日 22:46
こんばんは~

紅葉が綺麗で落ち葉とマーベラスの写真がとてもいいですね♪

10周年でカヤック&食事。素晴らしい~。
うちも気づけば去年が10周年でした…が、何もやってない^^;

半端だけど今年何か考えようかな。。
Posted by JaburoJaburo at 2016年02月18日 22:55
こんばんは!!

結婚10周年、おめでとうございます!
お二人でカヤックからのお風呂やディナー♪
良いデートですね!!

うちは来年で10年なので、見習って計画したいと思います。
覚えていれば・・・ww
Posted by issey at 2016年02月19日 19:57
Jaburoさん

こんばんは〜。
だいぶ前のお話で申し訳ありませんw
一面落ち葉の絨毯で綺麗でした^ ^
今は真っ白ですかね?w
一年遅くても奥さん喜ぶんじゃないで
すか?^ ^
Posted by tetsu800tetsu800 at 2016年02月19日 20:36
isseyさん

子供が産まれてこのかた二人だけが
殆どないのでたまにはいいですね^ ^
isseyさんちもお子様がまだ小さいか
ら大変ですよね。
Posted by tetsu800tetsu800 at 2016年02月19日 20:41
こんばんは〜

10周年おめでとうございます!
すごく内容の濃い結婚記念日、ほんとに素敵ですww
自分ちは今年10周年です。
どうなるのかな...
テツさんのように素敵な結婚記念日を過ごせるように今からイメトレします!!
Posted by ひじき at 2016年02月19日 22:12
ひじきさん

ありがとうございます。
半分は趣味に付き合わせた感がいなめ
ませんが、、、w
嫁も喜んでくれたのでやって良かった
です。
ひじきさんちは今年なんですねー。
頑張ってください^ ^v
Posted by tetsu800tetsu800 at 2016年02月25日 11:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本栖湖デイカヤック20151031
    コメント(8)