2014年12月30日
2014年を振り返って
年末ですね。仕事も終わりホッとした
のも束の間で忘年会やら大掃除やらで
毎日まだ忙しくしてますが、今年を振り
返っていこうと思います。
昨年からキャンプを始め、初キャンプが
11月だったことから不完全燃焼のまま、
シーズンオフしてしまいました。
今年は4月からキャンプをはじめ
出撃回数======> 11回
デイキャンプ===> 6回
キャンプ======> 5回
でした。
今年の初キャンプから振り返っていきた
いと思います。
まずは今年の最初のキャンプ
くのわき親水公園キャンプ場
2014/04/02〜03
1泊2日
曇時々雨
くのわきその1
くのわきその2
くのわきその3

初キャンプでブロガーのハヤブサさんと
お会いしました^ ^
夕方から夜にかけて雨が降り夜中、なか
なか寝つけませんでした。
REVOルーム4も初デビューでした。
島田市野外活動センター 山の家
2014/04/27
デイキャンプ
晴れ
山の家デイキャン



キャンプサイトはこじんまりしていて、
クルマ横付けできませんが、料金はお
安くいいところでした。
川も隣接していて水深も浅くて子供の
川遊びに良さそうでした。今回は水着
など持っていかなったので、川辺でカニ
やエビをとってました。
来年は泊まりで行ってみたいです。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
2014/06/01〜02
1泊2日
晴れ
朝霧ジャンボリーその1
朝霧ジャンボリーその2



長男との初の父子キャン。出発時間が
遅かったため日が暮れるまでに必死の
設営。コットの導入で快適睡眠w
翌日はまかいの牧場で思う存分楽しんで
ました。たまには父子キャンもいいです
ね。
川根 家山川河川敷
2014/06/15
デイキャンプ
晴れ
家山川河川敷

河川敷で無料デイキャンプ!
友人とその子供達と男だらけで開催w
すぐ上をSLが通るこの河川敷、泊まって
いるかたもいました。
水道、トイレが近くにあればいうことな
しなんですけどね、、、
くのわき親水公園キャンプ場
2014/06/27
デイキャンプ
雨のち晴れ

ワーゲンバステントの試し張りを兼ねた
ソロ、平日だった為貸し切り状態です。
夕方までゆっくりして帰りました。
来年はこのテントも使ってあげないと。
西富士オートキャンプ場
2014/07/19〜20
1泊2日
雨のち曇り
西富士その1
西富士その2



友人父子とうちの長男で父子キャン決
行。初日は雨に降られてしまいました。
カブト虫も今回は姿を見せず、残念、、、
夜は雨がやんだので友人とまったり焚き
火ができました。
浩庵キャンプ場
2014/08/17〜19
2泊3日
雨のち晴れ
浩庵その1
浩庵その2




今年最大のイベント!
本栖湖の湖畔の浩庵に行ってきました。
お盆明けの夕方inだったので平らな良ポジ
ゲット!
カヤックもはじめて乗れてテンションマ
ックス!
途中、クルマのタイヤがバーストしてし
まったりトラブルもありましたが、最高
の思い出となりました。
川根 家山川河川敷
2014/08/25
デイキャンプ
晴れ


家族で家山川川遊び。
まだまだ暑く子供達は川に入りっぱなし
でかえってきませんw
今年はSLがトーマスに大変身!連日賑わ
ってましたね。来年はジェームス、赤い
やつ?みたいですね。
西湖自由キャンプ場
2014/09/06
デイキャンプ
曇り時々ゲリラ豪雨



TORIPAPAさんからのお誘いで、我が家
だけデイキャンプでしたが、グルキャン
に参加させていただきました。
TORIPAPAさん、Rukaパパさん、daikiane
さん、TORIPAPAさんの会社の方とご一緒
しました。
今回荷物は持ってきましたがほぼ何もだ
してませんw
カヤックも組み立てからやらせていただ
きとても良い体験!?というかカヤック
が欲しくなってしまいましたw
来年はマイカヤックで、、、!
くのわき親水公園キャンプ場
2014/10/19
デイキャンプ
晴れ


ヴェレーロ5の試し張りを兼ねたデイ
キャン!お隣にいたREVOタープの方に
ヴェレーロ5のプレゼンw
友人家族とゆっくり過ごしました。
アプトいちしろキャンプ場
2014/11/08
キャンプ不発
曇り
子供が設営中に怪我をしてしまいトンボ
帰り、最後で不完全燃焼になってしまい
ました。
今年はキャンプを本格的にはじめてた年
になりました。基本は家族とのキャンプ
でしたが、ブロガーさんやキャンプ場で
の出会いもありとても充実した一年にな
りました。子供の怪我もありましたが、
反省点として今後気をつけ、備えの大事
さも感じました。
長文になってしまいましたが最後まで
お付き合いありがとうございます。
また、来年も宜しくお願いします^ ^
のも束の間で忘年会やら大掃除やらで
毎日まだ忙しくしてますが、今年を振り
返っていこうと思います。
昨年からキャンプを始め、初キャンプが
11月だったことから不完全燃焼のまま、
シーズンオフしてしまいました。
今年は4月からキャンプをはじめ
出撃回数======> 11回
デイキャンプ===> 6回
キャンプ======> 5回
でした。
今年の初キャンプから振り返っていきた
いと思います。
まずは今年の最初のキャンプ
くのわき親水公園キャンプ場
2014/04/02〜03
1泊2日
曇時々雨
くのわきその1
くのわきその2
くのわきその3

初キャンプでブロガーのハヤブサさんと
お会いしました^ ^
夕方から夜にかけて雨が降り夜中、なか
なか寝つけませんでした。
REVOルーム4も初デビューでした。
島田市野外活動センター 山の家
2014/04/27
デイキャンプ
晴れ
山の家デイキャン



キャンプサイトはこじんまりしていて、
クルマ横付けできませんが、料金はお
安くいいところでした。
川も隣接していて水深も浅くて子供の
川遊びに良さそうでした。今回は水着
など持っていかなったので、川辺でカニ
やエビをとってました。
来年は泊まりで行ってみたいです。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
2014/06/01〜02
1泊2日
晴れ
朝霧ジャンボリーその1
朝霧ジャンボリーその2



長男との初の父子キャン。出発時間が
遅かったため日が暮れるまでに必死の
設営。コットの導入で快適睡眠w
翌日はまかいの牧場で思う存分楽しんで
ました。たまには父子キャンもいいです
ね。
川根 家山川河川敷
2014/06/15
デイキャンプ
晴れ
家山川河川敷

河川敷で無料デイキャンプ!
友人とその子供達と男だらけで開催w
すぐ上をSLが通るこの河川敷、泊まって
いるかたもいました。
水道、トイレが近くにあればいうことな
しなんですけどね、、、
くのわき親水公園キャンプ場
2014/06/27
デイキャンプ
雨のち晴れ

ワーゲンバステントの試し張りを兼ねた
ソロ、平日だった為貸し切り状態です。
夕方までゆっくりして帰りました。
来年はこのテントも使ってあげないと。
西富士オートキャンプ場
2014/07/19〜20
1泊2日
雨のち曇り
西富士その1
西富士その2



友人父子とうちの長男で父子キャン決
行。初日は雨に降られてしまいました。
カブト虫も今回は姿を見せず、残念、、、
夜は雨がやんだので友人とまったり焚き
火ができました。
浩庵キャンプ場
2014/08/17〜19
2泊3日
雨のち晴れ
浩庵その1
浩庵その2




今年最大のイベント!
本栖湖の湖畔の浩庵に行ってきました。
お盆明けの夕方inだったので平らな良ポジ
ゲット!
カヤックもはじめて乗れてテンションマ
ックス!
途中、クルマのタイヤがバーストしてし
まったりトラブルもありましたが、最高
の思い出となりました。
川根 家山川河川敷
2014/08/25
デイキャンプ
晴れ


家族で家山川川遊び。
まだまだ暑く子供達は川に入りっぱなし
でかえってきませんw
今年はSLがトーマスに大変身!連日賑わ
ってましたね。来年はジェームス、赤い
やつ?みたいですね。
西湖自由キャンプ場
2014/09/06
デイキャンプ
曇り時々ゲリラ豪雨



TORIPAPAさんからのお誘いで、我が家
だけデイキャンプでしたが、グルキャン
に参加させていただきました。
TORIPAPAさん、Rukaパパさん、daikiane
さん、TORIPAPAさんの会社の方とご一緒
しました。
今回荷物は持ってきましたがほぼ何もだ
してませんw
カヤックも組み立てからやらせていただ
きとても良い体験!?というかカヤック
が欲しくなってしまいましたw
来年はマイカヤックで、、、!
くのわき親水公園キャンプ場
2014/10/19
デイキャンプ
晴れ


ヴェレーロ5の試し張りを兼ねたデイ
キャン!お隣にいたREVOタープの方に
ヴェレーロ5のプレゼンw
友人家族とゆっくり過ごしました。
アプトいちしろキャンプ場
2014/11/08
キャンプ不発
曇り
子供が設営中に怪我をしてしまいトンボ
帰り、最後で不完全燃焼になってしまい
ました。
今年はキャンプを本格的にはじめてた年
になりました。基本は家族とのキャンプ
でしたが、ブロガーさんやキャンプ場で
の出会いもありとても充実した一年にな
りました。子供の怪我もありましたが、
反省点として今後気をつけ、備えの大事
さも感じました。
長文になってしまいましたが最後まで
お付き合いありがとうございます。
また、来年も宜しくお願いします^ ^
Posted by tetsu800 at 12:41│Comments(12)
│キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは。
西湖ではお世話になりました。
来年は頻繁にお会いしたいですね(^O^)
コーヒー楽しみにしております(笑)
来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
西湖ではお世話になりました。
来年は頻繁にお会いしたいですね(^O^)
コーヒー楽しみにしております(笑)
来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by daikiane at 2014年12月30日 13:56
こんばんわ
2年目とはいえカヌーをやったり一気にキャンプを楽しんだ1年ですね。
来年の飛躍も期待してます^^
2年目とはいえカヌーをやったり一気にキャンプを楽しんだ1年ですね。
来年の飛躍も期待してます^^
Posted by SAMBAL
at 2014年12月30日 17:09

こんばんは!
色々な所に出撃されましたね…最後がアクシデントで少し残念な感じだったかもですが、良い思い出がたっぷり出来たのではないですか!
幕もrevo4〜ワーゲン〜ヴェレーロと変遷してきて…季節、人数で使い分けて楽しめますね!
この場をお借りして…今年はお世話になりました…来年もよろしくお願いします…良いお年を!^_^
色々な所に出撃されましたね…最後がアクシデントで少し残念な感じだったかもですが、良い思い出がたっぷり出来たのではないですか!
幕もrevo4〜ワーゲン〜ヴェレーロと変遷してきて…季節、人数で使い分けて楽しめますね!
この場をお借りして…今年はお世話になりました…来年もよろしくお願いします…良いお年を!^_^
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年12月30日 17:44

こんにちは。
いろいろと経験され、濃いキャンプライフな1年でしたねww
川根方面自分も好きなんで影響受けました。
また、いつかコーヒーご教示くださいww
良いお年を!
いろいろと経験され、濃いキャンプライフな1年でしたねww
川根方面自分も好きなんで影響受けました。
また、いつかコーヒーご教示くださいww
良いお年を!
Posted by ひじき at 2014年12月31日 14:08
daikianeさん
こちらこそお世話になりました^ ^
また、西湖あたりで進水式お願いし
ますw
コーヒー美味しいやつ探しときます^ ^
こちらこそお世話になりました^ ^
また、西湖あたりで進水式お願いし
ますw
コーヒー美味しいやつ探しときます^ ^
Posted by tetsu800
at 2014年12月31日 14:22

SAMBALさん
振り返ると今年は色々ありましたね^ ^
来年も勢い衰えずでいきたいと思います。
来年も宜しくお願いします^ ^
振り返ると今年は色々ありましたね^ ^
来年も勢い衰えずでいきたいと思います。
来年も宜しくお願いします^ ^
Posted by tetsu800
at 2014年12月31日 14:25

ピーチマウンテンさん
ピーチマウンテンさんほどとはいきませ
んが色々行くことができました^ ^
テントもいつの間にか沢山に、、、
妻の視線が痛いっす!
来年はどこかでお会いできるといいですね^ ^
ピーチマウンテンさんほどとはいきませ
んが色々行くことができました^ ^
テントもいつの間にか沢山に、、、
妻の視線が痛いっす!
来年はどこかでお会いできるといいですね^ ^
Posted by tetsu800
at 2014年12月31日 14:28

ひじきさん
川根はあんがい簡単に行けますし、いっ
ぱいキャンプ場もあるので来年も行く機会
が多いと思います。
機会があればコーヒー飲みましょうね^ ^
川根はあんがい簡単に行けますし、いっ
ぱいキャンプ場もあるので来年も行く機会
が多いと思います。
機会があればコーヒー飲みましょうね^ ^
Posted by tetsu800
at 2014年12月31日 14:32

こんにちわ~
なるほど~、プロガーさんや色々な出会いがあり良い一年でしたね。
うちはまだブロガーさんと余りお会いしていないので、、羨ましい(^^)
来年もキャンプ、楽しみましょう!
なるほど~、プロガーさんや色々な出会いがあり良い一年でしたね。
うちはまだブロガーさんと余りお会いしていないので、、羨ましい(^^)
来年もキャンプ、楽しみましょう!
Posted by Jaburo
at 2014年12月31日 14:55

あけおめっす(*´▽`)ノ
今年は泊まりで御一緒できるといいですね♪ (๑ ́ᄇ`๑)
今年は泊まりで御一緒できるといいですね♪ (๑ ́ᄇ`๑)
Posted by ハヤブサ
at 2015年01月04日 19:27

Jaburoさん
色々と楽しい一年でしたー!
今年も去年以上に楽しめるといいで
すね。
今年もよろしくお願いします^ ^
色々と楽しい一年でしたー!
今年も去年以上に楽しめるといいで
すね。
今年もよろしくお願いします^ ^
Posted by tetsu800
at 2015年01月08日 16:05

ハヤブサさん
今年もよろしくお願いします^ ^
ご一緒できたらいいですね〜
また連絡しますね。
今年もよろしくお願いします^ ^
ご一緒できたらいいですね〜
また連絡しますね。
Posted by tetsu800
at 2015年01月08日 16:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。