2015年05月27日
ARFEQ アリュート430T
こんばんは。
だいぶ暑くなってきてもう昼間は夏のよ
うな陽気ですね。半袖半パンのtetsuで
す。
チョット前のことになりますが
ついに、、、
とうとう、、、
満を持して、、、
カヤックがうちにやって参りました❗️
こちら
カヤック本体

ARFEQ アリュート430T
仕様
【総重量】17kg
【カラー】コバルトブルー(CBL)/ サンライズレッド(SURD)
【サイズ】●全長:430cm ●最大幅:77cm ●コックピットサイズ(縦×横):206×40cm
【最大積載量】230kg
【セットアップ時間】約13分
【収納サイズ】92×37×29cm
●キャリングダッフル付き
その他もろもろ備品達
パドル

ARFEQ レックパドル 2ピース
画像下
仕様
【素材】ブレード:ナイロン、シャフト:アルミニウム
【平均重量】1.02kg
【カラー】ブラック(BK)
【サイズ】225
【ブレード角】−45度、0度、45度
ARFEQ レックパドル kids
画像上
仕様
【素材】ブレード=ナイロン、シャフト=アルミニウム合金
【平均重量】990g
【カラー】ブルー(BL)
【サイズ】190cm
【ブレード角】0度、45度
アクセサリー

デッキロープセット
フロアタンデム M センター
ライフジャケット

モンベル フリーダム

子供用ライフジャケット
番外編
強力水鉄砲

ストリームマシーン
カヤックにはキャンプをはじめた当初か
ら興味があったのですが、昨年TORIPAPA
さんにお誘いいただいてアリュート430T
に試乗させていただいたのが決定打だっ
たかもしれません。
西湖でカヤック試乗記事
他にもファルトボートのタンデム艇では
フジタカヌーのアルピナ2もネットでみて
検討はしていたのですが静岡でなかなか
実物をみれる場所が皆無だったので
(あるかもしれませんが自分には探し出
せませんでした。)そして、SWENさん
に展示品がありだいぶお値引きしていた
だいたのもありアリュート430T購入と
なりました。
今日は休みだったので簡単に組み立てて
みました。詳しい組み立て方法は他の方
やYouTube動画などででてくるので、サラ
ッと写真も微妙なので、、、w


カヤックの骨組みとなるアルミパイプを
並べます。


取り付ける箇所にナンバーがふってある
ので組み立てに特に迷うことはありませ
んでした。


骨組みは完成です。

カヤックの船体布を広げて骨組みを中に
入れます。

フロント側から先に入れて最後にテコの
原理で骨組みを入れ込みます。
その後、バンドを何箇所かとめたり座席
を取り付けたり、左右に空気を入れたり
ありますが写真撮れずに完成!

写真撮ったり、子供の相手しながらで40
分位かかりましたが慣れればほんと20分
位でできそうです。
見た目難しそうですがそうでもないです。
あとは湖上に浮かべるだけですね。
来月初旬、本栖湖に日帰りで行く予定で
す。ほんとは泊まりで行きたいのですが
仕事の都合上無理そうです、、、
まだカヤックシーズン始まったばかりな
ので秋口までできるだけ楽しみたいと思
います。
だいぶ暑くなってきてもう昼間は夏のよ
うな陽気ですね。半袖半パンのtetsuで
す。
チョット前のことになりますが
ついに、、、
とうとう、、、
満を持して、、、
カヤックがうちにやって参りました❗️
こちら
カヤック本体

ARFEQ アリュート430T
仕様
【総重量】17kg
【カラー】コバルトブルー(CBL)/ サンライズレッド(SURD)
【サイズ】●全長:430cm ●最大幅:77cm ●コックピットサイズ(縦×横):206×40cm
【最大積載量】230kg
【セットアップ時間】約13分
【収納サイズ】92×37×29cm
●キャリングダッフル付き
その他もろもろ備品達
パドル

ARFEQ レックパドル 2ピース
画像下
仕様
【素材】ブレード:ナイロン、シャフト:アルミニウム
【平均重量】1.02kg
【カラー】ブラック(BK)
【サイズ】225
【ブレード角】−45度、0度、45度
ARFEQ レックパドル kids
画像上
仕様
【素材】ブレード=ナイロン、シャフト=アルミニウム合金
【平均重量】990g
【カラー】ブルー(BL)
【サイズ】190cm
【ブレード角】0度、45度
アクセサリー

デッキロープセット
フロアタンデム M センター
ライフジャケット

モンベル フリーダム

子供用ライフジャケット
番外編
強力水鉄砲

ストリームマシーン
カヤックにはキャンプをはじめた当初か
ら興味があったのですが、昨年TORIPAPA
さんにお誘いいただいてアリュート430T
に試乗させていただいたのが決定打だっ
たかもしれません。
西湖でカヤック試乗記事
他にもファルトボートのタンデム艇では
フジタカヌーのアルピナ2もネットでみて
検討はしていたのですが静岡でなかなか
実物をみれる場所が皆無だったので
(あるかもしれませんが自分には探し出
せませんでした。)そして、SWENさん
に展示品がありだいぶお値引きしていた
だいたのもありアリュート430T購入と
なりました。
今日は休みだったので簡単に組み立てて
みました。詳しい組み立て方法は他の方
やYouTube動画などででてくるので、サラ
ッと写真も微妙なので、、、w


カヤックの骨組みとなるアルミパイプを
並べます。


取り付ける箇所にナンバーがふってある
ので組み立てに特に迷うことはありませ
んでした。


骨組みは完成です。

カヤックの船体布を広げて骨組みを中に
入れます。

フロント側から先に入れて最後にテコの
原理で骨組みを入れ込みます。
その後、バンドを何箇所かとめたり座席
を取り付けたり、左右に空気を入れたり
ありますが写真撮れずに完成!

写真撮ったり、子供の相手しながらで40
分位かかりましたが慣れればほんと20分
位でできそうです。
見た目難しそうですがそうでもないです。
あとは湖上に浮かべるだけですね。
来月初旬、本栖湖に日帰りで行く予定で
す。ほんとは泊まりで行きたいのですが
仕事の都合上無理そうです、、、
まだカヤックシーズン始まったばかりな
ので秋口までできるだけ楽しみたいと思
います。
この記事へのコメント
こんばんわ
ついにカヤックいったんですね~おめでとうございます。
憧れはありますが置き場所、搭載と厳しいので我が家では無理そうです。
進水式のレポをお待ちしてますね~
ついにカヤックいったんですね~おめでとうございます。
憧れはありますが置き場所、搭載と厳しいので我が家では無理そうです。
進水式のレポをお待ちしてますね~
Posted by SAMBAL
at 2015年05月28日 00:21

おはようございまーす!
カヤック購入、おめでとうございます!♪
いやぁー、メンバーが増えて嬉しいですよ!o(^^)o
富士五湖方面で漕ぐ時は連絡しますね!
>秋口までできるだけ楽しみたいと思います。
秋口までじゃなくて晩秋まで行きますよー!(笑)
カヤック購入、おめでとうございます!♪
いやぁー、メンバーが増えて嬉しいですよ!o(^^)o
富士五湖方面で漕ぐ時は連絡しますね!
>秋口までできるだけ楽しみたいと思います。
秋口までじゃなくて晩秋まで行きますよー!(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2015年05月28日 06:41

おはようございまーす♪
マイ艇の購入おめでとうございます! (^o^)ノ∠※。..*★☆♪
今年は、ガンガン乗り倒しましょー ( v^-゜)♪
また、御一緒してくださいね~ (^_-)-☆
マイ艇の購入おめでとうございます! (^o^)ノ∠※。..*★☆♪
今年は、ガンガン乗り倒しましょー ( v^-゜)♪
また、御一緒してくださいね~ (^_-)-☆
Posted by Rukaパパ
at 2015年05月28日 06:46

こんにちは!!
カヤック購入おめでとうございます!!
SWENに展示してあったのですか!?
だとしたら、密かに僕も狙っていたのかもw
ウチも来年辺り逝く予定なので、
使い勝手なんかのレポも期待しておりますね(^_-)-☆
カヤック購入おめでとうございます!!
SWENに展示してあったのですか!?
だとしたら、密かに僕も狙っていたのかもw
ウチも来年辺り逝く予定なので、
使い勝手なんかのレポも期待しておりますね(^_-)-☆
Posted by issey
at 2015年05月29日 16:22

SAMBALさん
ありがとうございます〜^ ^
一年がかりでやっと購入できましたw
うちのヴェレーロ5と同じ位の大きさ
がありますから積載圧迫されますね。
仕事の関係で日帰りになってしまいま
すが家族で湖畔に行ってきたいと思い
ます!
ありがとうございます〜^ ^
一年がかりでやっと購入できましたw
うちのヴェレーロ5と同じ位の大きさ
がありますから積載圧迫されますね。
仕事の関係で日帰りになってしまいま
すが家族で湖畔に行ってきたいと思い
ます!
Posted by tetsu800
at 2015年05月29日 21:54

TORIPAPAさん
ありがとうございます^ ^
TORIPAPAさんの煽り記事にだいぶ
やられましたねw
またご一緒お願いしますー!
晩秋までですね。了解しました!
ありがとうございます^ ^
TORIPAPAさんの煽り記事にだいぶ
やられましたねw
またご一緒お願いしますー!
晩秋までですね。了解しました!
Posted by tetsu800
at 2015年05月29日 21:57

Rukaパパさん
ありがとうございます^ ^
今年は湖畔でのキャンプが増えそう
です。
またご一緒お願いします!
あとRukaパパさんのアリュート組み立て
記事だいぶ参考にさせていただきました^ ^
ありがとうございます!
ありがとうございます^ ^
今年は湖畔でのキャンプが増えそう
です。
またご一緒お願いします!
あとRukaパパさんのアリュート組み立て
記事だいぶ参考にさせていただきました^ ^
ありがとうございます!
Posted by tetsu800
at 2015年05月29日 22:00

isseyさん
ありがとうございます^ ^
SWEN清水店のアリュート430Tの展示品
ですー。すいません。買っちゃいましたw
お!来年逝かれるかもですね^ ^
レポ頑張りますw
ありがとうございます^ ^
SWEN清水店のアリュート430Tの展示品
ですー。すいません。買っちゃいましたw
お!来年逝かれるかもですね^ ^
レポ頑張りますw
Posted by tetsu800
at 2015年05月29日 22:13

(ノ*ˇ∀ˇ)ノおぉ♪ おめでとうございます♪ これからの時期大活躍ですね~(๑ ́ᄇ`๑)
Posted by ハヤブサ
at 2015年05月30日 16:01

ハヤブサさん
ありがとうございます^ ^
これから水遊びが楽しい季節になるので
ちょうど良かったかもしれません。
これから使い倒していきたいですね!
ありがとうございます^ ^
これから水遊びが楽しい季節になるので
ちょうど良かったかもしれません。
これから使い倒していきたいですね!
Posted by tetsu800
at 2015年06月01日 21:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。